2017-09-08 日報
デブサミ関西に行くつもりだったけどプロジェクトの進捗が芳しくないので作業。
他人に振ったタスクが思ったより重たかったので、一部巻取り。
今日調べたこと
[Jersey] 単純なGETのAPIでエラーコードを返す
他人が作ったAPIを見てて、Exceptionを捨てて空のEntityを返している箇所が多数あったので、適切にエラー処理をするよう修正。
WebApplicationException
をthrowして、メッセージにException
の内容をセットした。
JSON・XMLを返すけどエラー時はステータスコードやメッセージを選びたい - edgegram
[Redis] Pub/Subの説明
Redisを知らない人向けにPub/Subとはなんぞや、という説明が必要になった。
チャットアプリの例が直感的かな。
3分でRedisのpub/subを使ってみる【redis】 - DRYな備忘録
[Eclipse] プロジェクトごとにインデント設定を変える
同じシステムの異なるプロジェクトにおいて、インデントの文字がタブだったりスペースだったり。
案件の初期に統一しなかった僕が悪いので、プロジェクトごとにエディタ設定を変えるようにした。
Eclipseではプロジェクトのプロパティから Java コード・スタイル
-> フォーマッター
を プロジェクト固有の設定を可能にする
とすれば設定可能。
コメント
コメントを投稿