巧遅は拙速に如かず

なんか仕事が遅い人が多くない?

フリーランスなので、いろんな会社のいろんな人とお仕事をする機会があります。
たいがいのプロジェクトでストレスを感じるのが「レスポンスが遅い人が多い」って事です。

仕様についての質問をすると回答に数日待たされるっていうのはザラですし、
「検討しますので少しお待ち下さい」みたいな一言を頂いたことはほぼありません。

巧遅は拙速に如かず

文章軌範(ぶんしょうきはん) という中国の文章に 巧遅は拙速に如かず という言葉があります。
レスポンスが早い、お仕事が早いという事は時間をかけて完璧に仕上げるより尊ばれる事が多いです。

早めに完成させればブラッシュアップする時間も取れるし、失敗してもリカバリーが容易です。

具体的にどうすれば良い?

GTD がオススメです。
自分がやらなければいけないタスクを把握し、簡単に片付く作業はすぐ対応してしまう事で、レスポンスが格段に良くなるはずです。

僕は10年以上実践しています。経験上、メール等で連絡が必要なものについては2分で終わらなくても即対応するのが良いです。
自分のメールが誰かのアクションのトリガーになっている可能性があるからです。

毎朝のタスクリストのチェックと週に1度のタスクの棚卸しを定期的にやるだけで、本当にスッキリします。

あぁ、僕と一緒に仕事をする人すべてが GTD を取り入れてくれればいいんだけど…。

コメント

  1. 「文章軌範(ぶんしょうきはん) という中国の文章に 巧遅は拙速に如かず という言葉があります。」これは本当のことですか? 文章軌範(ぶんしょうきはん) という中国の文章のどこにあるのですか? 憶測ですか? 何かの引用ですか?

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Classpath entry org.eclipse.m2e.MAVEN2_CLASSPATH_CONTAINER is marked for publish/export but is not exported on the project classpath

Mavenで実行可能JARを作成する

蛍光灯フリッカー現象 (ちらつき) の対策